韓国在住の編集ライターAIKO(@aiko_shin4)です。
この記事では、日本でも売れ切れが続出している、韓国の人気ヘアケアコスメ「moremo(モレモ)ウォータートリートメント」をレビューします。
成分や期待できる効果、そして実際に使ってみてどうだったのかをご紹介してきます♡
Contents
moremo(モレモ)ってそもそもどんなブランド?
韓国のヘアコスメを代表するブランド「moremo(モレモ)」。
43年間の研究から生まれたヘアケアコスメを中心に、ボディ・フェイスケアコスメまで揃います。
一番に手に入れたいのはヘアケアコスメ。
中でも今回ご紹介する「ウォータートリートメント」は、ほかにはない面白いアイテムなんです!
日本人気NO.1!moremo(モレモ)ウォータートリートメントとは?
https://www.instagram.com/p/CAFkpxxDb0U/
正式名称は、「WATER TREATMENT:MIRACLE 10(ウォ-タートリートメント ミラクル 10)」。
水のようなサラサラとしたテクスチャーのトリートメントで、シャンプー後につけて、10秒で洗い流すだけでトリートメント効果を発揮するという優れもの。
日本では欠品にもなっているほど人気を集めている韓国のヘアケアコスメです。
moremo(モレモ)ウォータートリートメントの成分と効果は?
シリコンフリーで加水分解たんぱく質を含んでいるため、塗ってすぐに毛髪と頭皮に潤いを与えてくれます。
また、保湿成分とシルクアミノ酸のおかげでキューティクル層にまでしっかりと浸透して、髪を乾かした後もしっかりサラサラ髪をキープできるというもの。
韓国皮膚科学研究院による実験結果もチェック!
✔ 使用後2週間にわたるタンパク質の浸透効果
✔ ドライヤーなどの熱器具や紫外線によるダメージの改善
✔ 100時間にわたって毛髪のボリューム(まとまり感)が続いた
✔ 皮膚低刺激テスト完了
一時的なトリートメントではなく、使い続けるほどに髪の毛が健康的で綺麗になっていく効果が期待できるのだとか!
moremo(モレモ)ウォータートリートメントの使い方
使い方1 シャンプー後に髪の水気を軽くとる
タオルドライしなくても、軽く水気をしぼるだけでも大丈夫でした!
使い方2 ウォータートリートメントを毛先を中心に適量つける
サラサラの水状なので「適量」がわかりにくいです。私は少し多めかな?と思う程度につけています。

ボトルはキャップがついていて、そこまでたくさん出ないので、バシャバシャと無駄使いをさけるのにはよいです!
使い方3 10秒ほどもみこむようにしてマッサージする
マッサージすると、その微熱でテクスチャーが少しクリーミーになります。
使い方4 シャワーで洗い流す
洗い流しは、ぬるぬるとした質感がなくなるまでと説明にはあったのですが、そこまでぬるぬるとした質感はあまり感じませんでした。
使ってみてわかった!デメリットもあり!

サラサラとしたウォータータイプなので、先ほどもふれましたが、髪の毛に密着するというよりも流れて行ってしまう感覚があったり、透明なのでどのくらい使ったらいいのかわかりにくいなという印象。
私はミディアムヘアなので、毛先が見えにくく、若干不便に感じました。
ただ、ロングヘアの方だったら問題ないと思います。
また、冬にはテクスチャーが変わることもあるので要注意です。
室温以下で保存すると少し固まってクリーム状になることがあります。
これは、製品に使用されている濃縮タンパク質が凝固することで起きる現象なのだそう。
その場合は、常温で2時間ほど放置するか、ボトルをぬるま湯につけておくと元にもどりますよ!
使ってみたわかったすごい効果!ビフォーアフターで実証!

BEFORE(ビフォー)
シャンプー後に自然乾燥した状態。
かなりボサボサですよね。くせ毛なので、毛先はうねって広がり放題です(笑)。
AFTER(アフター)
写真の下のAFTER(アフター)は、シャンプー後にウォータートリートメントをして、こちらも自然乾燥し、手ぐしだけで整えた状態です。
ブローせずに、これだけツルツルな質感になりました。
ただ、私の髪の毛は細くてとても乾燥しているので、手ぐしを通すと少しひっかかります。
個人的にはもう少し潤いが欲しいところです。
とはいえ、髪の毛のボリュームもある程度出したいので、これぐらいがちょうどいいのかも!?
韓国での価格は?
韓国での価格は、元値は30,000ウォン(約3,000円)ですが、頻繁にセールをしていて約2,100円ほどで購入できます。
購入できる場所は、「OLIVE YOUNG(オリーブヤング)」「lalavla(ララブラ)」「LOHB’S(ローブス)」といった街中のコスメストアで、簡単に手に入ります。
日本から最安値で購入できるのはどこ?
最安値は、Amazonで、2,100円代から探せるため、韓国での現地価格とほぼかわりません!
※ただし、大きなボトルタイプもあるので、注意です!今回レビューしているのは200mlタイプです。
※上記の価格は2020年6月26日現在の情報です。
日本の「モレモ公式サイト」によると、税込みで2,508円(税込)です。韓国での価格とほぼ変わりません。
ところで韓国では実際に人気なの?
実は韓国コスメは、国内では人気がなかったり有名でないものが、日本ではベストセラーになるということもあるので、韓国での実際の人気ぶりもチェックしてみました。
上の写真は、韓国の「moremo(モレモ)」の公式サイトから流用したもので、ブランドで売り上げTOP4の「ベストプロダクツ」です。
「moremo(モレモ)WATER TREATMENT:MIRACLE 10(ウx-タートリートメント ミラクル 10)」は、2019年の「オリーブヤング」ヘアケアコスメ部門で賞を受賞して、人気を集めています。
ただ、実は韓国では、よりダメージヘアに特化した、黒のパッケージの「へアトリートメント ミラクル 2X」(写真左)が一番人気なんです。

✔ 韓国で一番有名なコスメの口コミアプリ「ファフェ」で1位獲得
✔ 協賛一切なし!専門機関で実証した結果から最も効果のあるコスメを紹介するビューティ番組『Get It Beauty』で1位獲得
✔ ビューティ雑誌『マリクレール』2017年のベストコスメ受賞
こちらも購入してみたので、後日レビューしたいと思います。
※記事を追加しました(2020.7.3更新)こんな人におすすめです♡
実際に使ってみた結果、たった10秒のケアで見違えるほどにつるつるヘアになったのにはかなり驚きました。
しかも、ブローなしですよ!!
おすすめしたいのはこんな人です!
- ある程度のくせ毛の人や、髪の毛のうねりに悩んでいる人
- ズボラでヘアトリートメントが苦手な人
- 忙しくて時間がないけれどヘアケアもしっかりしたい人
- 新感覚のウォータートリートメントを試してみたい人
- 乾燥による髪の毛の傷みに悩んでいる人
- ほどよいボリューム感は残したい人
逆におすすめできないのはこんな人!
- ヘアカラーやパーマによるひどいダメージに悩んでいる人
- リッチで濃厚なしっとりしたヘアトリートメントが好みな人
- ひどいくせ毛に悩んでいて、普段から縮毛矯正をかけている人
moremo(モレモ)のウォータートリートメントで、時短しながらツヤツヤで綺麗な髪の毛を手に入れてくださいね~!
コメントを残す