🍞ソウル大学近くには、「シャロスキル」と言われているホットプレイスがあります。そのハズレに、ベーカリー「Jean Boulangerie」がひっそりとたたずんでいます。
ソウルで美味しいパン屋さんを語る際には、必ず名前があがる名店!と聞き付けてやってきました。
ソウル一美味しいベーカリー!?「Jean Boulangerie」に行ってみた!
入口にはテントが!?

これ、実は人気のミルトースト(食パン)の焼き上がりを待つ人のための専用の行列場所なのだそうです。
中には、焼き上がりの時間が記載された立て看板があって、そこを先頭にロープで区切られた列に並ぶようになっていました!
店内の様子!人がたくさん!

私が訪れたのは、土曜日の休日で、14:00頃でした。
店内はお客さんでいっぱいでした!
※この写真を撮ったときは、一瞬落ちついた時間を狙って撮影したものです。
韓国らしいお惣菜パンと菓子パンがメイン


おいしそうでボリューム満点なパンがずらりと並んでいます。

一番人気は「生クリーム入りあんこパン」(上の写真)なのだそう。店舗の一番奥に陳列されています!
これ以外にも、売れ筋のランキングのポップが商品に出ているので、どのパンが人気なのかも一目でわかるようになっているので、自然と手が伸びます(笑)。
焼き菓子もありましたよ!
入口からレジまでワンウェイ(一方通行)!!

とっても混雑しているので、並びながら商品を入れていくんですね。
自分の両サイドに並ぶ棚に、ぐぐぐと目線を集中させて、「今食べたい!」と思ったものだけとりあえず入れました。
ちなみに、一般的なベーカリーでは、トレーに商品を乗せていきますが、ここではなんと「カゴ」!
大量に購入する人がとても多かったので、トレーだと乗り切らないことが多いのだと思います。
全部美味しかった!外れなし♡
私たち夫婦は、
・人気ランキング5位の「チョコレート玉」のようなもの 約300円
・クロックムッシュ(クリームベースのピザパンみたいな見た目でした)約300円
・メロンパン(甘くないチーズクリーム&メロピューレ入り)約350円
を購入しました。
どれも本当に美味しくって、最高でした!
特にお気に入りは、クロックムッシュ!
甘い玉ねぎのシャキシャキでフレッシュな食感と、しつこくないクリーミーな味わいが最高で、かなりボリューミーでしたが、夫婦で奪い合うように食べました(笑)。
また、メロンパンは実は私が苦手だったのですが、甘すぎなくって美味しかったです。
というのも、中に入っているクリームチーズが甘くないチーズなんです!
だからバランスがすごくよくって、ペロリでした。
チョコレートは、結構甘かったですが、甘い部分とそんなに甘くない部分がランダムにざっくりとミックスされているので、とっても食べやすかったです。チョコレート好きにはたまらないはず!
「Jean Boulangerie」はどのパンも最高に美味しい!

ひとつひとつのサイズは大きめだったので、「みんなたくさん買っているけれど、そんなに食べられなさそうだよねー」と、3つしか買わなかったことを夫婦で激しく後悔しました(笑)。
近くにあったら確実に通っています。
パン好きな方は、ぜひぜひ行ってみてくださいませ😍🙌
Information
………………………….
Jean Boulangerie
地図(コネストさんの地図に飛びます!)
住所:ソウル特別市 冠岳区 奉天洞 1660-7
※落星垈(낙성대)駅4番出口から徒歩2分
営業時間:7時~22時
定休日:日曜
………………………….
+++++++++++++++++++
ほぼ毎日更新!
美味しいごはんからコスメ、ファッションなど韓国で見つけた“いいね”をインスタでも紹介します!
>>>Instagram @aiko_shin4
よかったら、のぞいてみてください♡
+++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++
韓国での生活・学生時代・出版社時代何気ない日々の中で笑えた出来ごとなどを綴ったエッセイを公開中♡ こちらもぜひです♡
>>>note! aiko_shin
+++++++++++++++++++
コメントを残す