こんにちは、韓国在住の編集ライター、AIKOです(@aiko_shin4)。
ブログ内連載「#今日も韓国マスクパック」では、みんな大好き「CLIO(クリオ)」のスキンケアライン「goodal(グーダル)」の新作マスクパックをご紹介していきます。
肌鎮静に特化した化粧水をリッチに配合したマスクパックで、その名も「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」!
どんな効果が期待できるのかやその成分、使い方から実際に使ってみてわかったメリット&デメリット、購入できる場所までご紹介していきます!
クリックできるもくじ
- 1.「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」
- 1-1.どんな効果が期待できる?
- 1-2.成分は?
- 1-3.使い方は?
- 1-4.使ってみてわかった「メリット&デメリット」
- 1-5.購入できる場所
- 2.こんな人におすすめ
- 3.「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」まとめ
「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」

「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」は、
お肌の鎮静に特化したマスクパック(シートマスク)です。
ドクダミ抽出液を72%配合した、pH4~6の弱酸性tタイプで、密着性の高い「水分ジェリーシート」が採用されています。
どんな効果が期待できる?
具体的にどんな効果が期待できるのかというと、大きく3つ!
- ニキビや肌荒れの鎮静
- 肌をなめらかな質感に整える(スムージング)
- 肌をしっかり保湿する
成分は?
冒頭でも触れましたが、最大の魅力は、鎮静効果の高さで知られる「ドクダミ」成分が72%も配合されていること!
そのほかのまとめると以下のような成分が主に使われています。
- チェジュ島産の純粋なドクダミ抽出液 72% ⇒ 鎮静
- グリコール、グリセリン ⇒ 保湿、肌バリア強化
- パンテノール ⇒ 皮膚細胞を活性化
- チャ葉エキス ⇒ 皮膚保護、抗菌効果、保湿
使い方は?
使い方1 洗顔後に化粧水で肌を整える
使い方2 パウチを開封して、マスクの硬い保護シートを取り除く

上の写真の左側の「薄いシート」だけを使います!右側の硬いシートは捨ててOK!
使い方3 シートを顔に乗せてシワができないように伸ばしながら密着させる
使い方4 約10~20分後、シートを外して、肌にのこったエッセンスを軽くたたきこむようにして浸透させる

パウチの中にはまだまだエッセンスがたっぷり!パウチを縦3つに折り、底部分からエッセンスを絞りながら出すと、余すことなく取り出せますよ!
使ってみてわかった「メリット&デメリット」
★メリット
メリット1 肌の赤み&ニキビの赤みが引いた!
花粉や外的環境、最近ではマスクをよく利用するため肌が荒れて赤くなっていたのですが、マスクをしただけで、赤みがさっと引きました♡
アゴにできていた治りかけのニキビの赤みも少し引いた感じで、赤からくすんだ赤みに変化していました!
1回でこれは嬉しい限り!!
メリット2 マスクシートの密着力が非常に高い!シワになりにくい!


久しぶりにこんなにフィット感の高いマスクシートに出合いました!
これは「Abib」のひたひたな「phアシッドマスク」シリーズに非常に近くて、とっても好み。
そして、シートにシワができにくいので、マスクシートを外したときに顔に跡が残らない♡
アラフォーにはありがたい限りです♡
メリット3 軽やかな使い心地でリラックスできる!

サラサラとした美容液なのと、シートが薄くて柔らかいので、とってもひたひたな状態。軽い使い心地が好きな人にはおすすめです。
★デメリット
デメリット1 取り出すときに液だれしやすい
シートがひたひたすぎるので、取り出すときには「液だれ注意」です!
デメリット2 時間が経つとマスクシートが乾燥してきた
20分置いてからはがしてみると、マスクシートの小さなパーツ(小鼻や鼻下部分)が乾いてきていたので、パーツによってはムラができるよう。
デメリット3 保湿は正直、弱め
私の肌は基本が「乾燥肌&敏感肌」なので、これだけでは保湿が弱かったなという印象。
マスクパックをはがして何も塗らずに20分もすると肌の乾燥が気になりました。
なので、このマスクパックのあとには、追加で高保湿タイプの化粧水をつけましたが、そのほかにも手持ちの美容液やクリームと併用するとよさそうです。
ただ、もともと脂性肌の方であればちょうどいいのかもしれません!
購入できる場所
韓国では、オリーブヤング、全国のCLIO店舗などで購入できます!
オリーブヤングでは現在「1+1」のセール中で、2枚で3,000ウォン(約300円)で購入できました。オリーブヤングではよくセールを実施しているので、この時期が狙えるとベストですね!※2020年3月現在
日本からもこちらから購入できます!
↓
こんな人におすすめ
このマスクパックは、ずばり以下の人におすすめです!
- ニキビが気になる
- 脂性肌または敏感肌
- 肌の赤みが気になる
- 花粉やマスクの使用などによるこすれや乾燥で肌が荒れている
- レーザー治療後で肌が荒れている
「Houttuynia Cordata Calming Mask(澄んだドクダミ鎮静マスク)」まとめ
敏感肌用のスキンケアライン「goodal(グーダル)」の新作鎮静マスクをご紹介しました。
- ニキビや赤みを抑えたいとき
- 花粉やレーザー治療後で肌が痛いとき
- 日常のケアとして肌質を整えたいとき
に、とってもおすすめです!
美容液自体もとてもよかったので、この化粧水もゲットしたいなと思います♡
ほかにも韓国マスクパックを紹介しています。
↓
コメントを残す