BASKIN ROBINSの「サーティワンアイスクリーム」は日本でも人気ですよね?私もここのチョコミントが大好きで、夏はよく食べ歩きしてました。
ここ韓国では、11月ですでにロングダウンを着ているほど寒くなってきている&深夜23時にも関わらず行列状態・・・!? みんな、アイスお好きですね♡

写真はわかりにくいのですが、10席ほどある店内は満席、アイスを待つ行列で8名ほどが店内で並んでいました。
特にこの日は男性が多かったなという印象。ちなみに私の韓国人の旦那さんもアイスが大好き!
11月は私の誕生日だったので、アイスケーキを買ってくれるということで、店内に。
このとき行列している人たちの多くがオーダーしていたのは「テイクアウトのBOX」だった!

これは、テイクアウト用のパーティボックスみたいなもの。ひとつのボックスに好きなフレーバーを詰め込んでくれるんだそう。
一番小さなものから3種類、4種類、5種類、6種類と続きます。
日本のアイスクリームディッシャーって、丸くなっているタイプが多いと思うのですが、韓国では平べったいタイプで、ドカンとすくって入れていたのが印象的でした。これなら確かに無駄なスペースなく、入れられるだけ入りますよね。
韓国のサーテイーワンのアイスケーキは、どれもデザインが凝りまくり♡
そして、お目当てのアイスケーキのコーナーへ移動。
とにかくデザインが豊富だし、斬新だし、可愛いしと、しばらく棚前から離れられませんでした(笑)。そのくらい見ているだけでも楽しかった!
こちらはOREO(オレオ)とのコラボキャンペーンのもの。2段仕様が贅沢!しかもこれで27,000ウォン(約2,700円)という衝撃の安さ!!

こちらもOREO(オレオ)コラボ。ミルクにオレオがドボンと浸るようなデザインが可愛いですよね?価格は25,000ウォン(約2,500円)

パールカラーでラブリーな世界観満点のアイスケーキ。25,000ウォン(約2,500円)

人気商品「ブルーベリーチーズケーキ」がそのままアイスケーキに!27,000ウォン(約2,700円)

カカオフレンズのキャラクタたちがアイスの上に鎮座!29,000ウォン(約2,900円)。大人数で分けるのによさそう。

ミッキーのアイスケーキも! 実は私はミッキーと同じ誕生日なのです♪ 唯一の自慢を無駄に披露しておきます(笑)。28,000ウォン(約2,800円)

雪の結晶をイメージして作られた「ダブルスノープローション」。たくさんの味が一度に楽しめます。28,000ウォン(約2,800円)

またまたカカオフレンズの人気キャラクター「ライアン」の顔をかたどったケーキ。ファンにはたまらないですよね。19,000ウォン(約1,900円)

こちらもカカオフレンズのコラボですね。小さなアイスとライアンが乗っています。31,000ウォン(約3,100円)

深夜のサーテイーワンでテンションが上がった30代女子が、パシャパシャと写真を撮りまくるという異様な行動をとってしまいましたが、その分ワクワクさせてもらいました♡
ほかにも可愛いデザインのケーキやスイーツを出しているお店を見つけていきたいです。その時はまた改めてリポートしますね!
コメントを残す