今回の「#今日も韓国マスクパック」では、「FFLOW」から出ている「Oilsoo tone up mask」を使ってみました🙋
これもかなり好みの心地いいマスクパックでしたので、実際に使ってみてわかった魅力とデメリットも含めて、レビューしていきたいと思います。
クリックできるもくじ
- 1.そもそも「FFLOW」ってどんなブランド?
- 2.「FFLOW Oilsoo tone up mask」の特長!期待できる効果!
- 2-1.「FFLOW Oilsoo tone up mask」の成分
- 2-2.「FFLOW Oilsoo tone up mask」の使い方
- 2-3.実際に使ってみてわかったメリット&デメリット
- 3.「FFLOW Oilsoo tone up mask」総評!
そもそも「FFLOW」ってどんなブランド?
「FFLOW」は韓国の美容雑誌を担当する編集者たちがプロデュースする韓国コスメブランドです。
ストレスをたくさん抱える、都会的で忙しい現代女性のために作られたコスメは、ストレス環境や外的な影響で敏感になった肌を優しくいたわってくれる「自然派コスメ」が揃います。
私もそんなコンセプトがとても好きで、今まで化粧水やクレンジング、リップなどを愛用してきました。
WWW.QOO10.JP
「FFLOW Oilsoo tone up mask」の特長!期待できる効果!
このマスクは、ひとことで表すと、
『一度でトーンアップが感じられる保湿マスク』
です。
★特長
✔美白、肌を柔らかく導く
✔肌の水分バランスを整えるオイル水で保湿
(国際化粧品技術者会連盟2016にて発表された、フロウ独自の微粒子エマルジョン新技術)
✔ローズのほのかな香りがリッチ
✔軽やかなシフォンフィットマスク
>>>「FFLOW Oilsoo tone up mask」は日本からも注文できます!
「FFLOW Oilsoo tone up mask」の成分
★メイン成分
『ダーマスクローズから抽出したビタミンC』
敏感肌の私がビタミンCときくと「あ、もしかしたら刺激が強いかも!?」と思ってしまうのですが、こちらはブランドのコンセプトでもある通り、敏感肌でも安心して使える処方になっています。
ダーマスクローズから抽出した天然由来のビタミンCというのも安心できます。
2万種類以上存在するバラの中でも特に香り高いといわれている品種のバラのこと。濃厚な甘い香りが特長で、ローズオイルやローズウォーターの原料として知られている。また、美容効果としては、抗菌作用や皮膚の弾力を回復させる作用があるといわれている、また、サプリメントなどにも広く利用されていて、体臭を抑える効果やリラックス効果などが期待されている。すごい!
★7つの指定有害成分フリー
パラベン、鉱物性オイル、シリコン、色素、peg、フェノキシエタノール、ベンゾフェノンを無配合
※刺激テスト完了
「FFLOW Oilsoo tone up mask」の使い方
STEP1.洗顔後に化粧水で整える
STEP2.2枚式のマスクシートは、硬い方をはずし、柔らかいほうだけを顔に乗せる

上の写真は、取り出してすぐの硬いシートが付いた状態です。これを着けたまま肌に乗せると、硬くて痛いので、ご注意を。
STEP3.10〜20分後、はがして残った美容液をなじませる
実際に使ってみてわかったメリット&デメリット
★マスクシートについて

こちらは、パッケージから取り出してすぐのマスクシートです。硬いシートと柔らかいシートの2層式になっています。

柔らかいほうのシートだけを手の甲に乗せてみました。メッシュ状になっているのがわかりますよね。これのおかげで、ひたひたで軽い質感の美容液をしっかり吸収してくれます。
ただ、それでも取り出したときに液だれしやすいので要注意です!
シート自体は、柔らかいけどほどよいハリがあります。
密着力はかなり高め。時間がたつにつれて、ぴたりと吸い付くようになるのが不思議でした😲

ただ、上の写真をみるとわかるように、シワがよりやすかったのが残念。20分以上のせてると、肌に跡が付きやすいので(歳ですよね💦笑)、20分以内におさめると◎。
★美容液について

とろみのあまりない透明な美容液です。
ダーマスクローズの優しい香りですごく癒やされました。
ローズの強い香りは苦手だけれど、これは“ほんのり”と香るので、とっても心地よかったです。
そして、軽やかな美容液はベタつきは一切なし。
また、パックをしている間、美容液がついた手を見るとハリとツヤ感がすごかったです😲
★実際に感じた美容効果

上の写真は、マスクパック後のもの(日焼け止めを塗っています)。
乾燥でごわついていた肌がツルツルになりました。
まるでピーリングしたあとのようです!
そのおかげでわずかにトーンアップしたのを感じましたが、驚くほどではなかったかな。
驚いたのは、肌表面に留まるだけのマスクパックと違って、肌の奥に浸透しているのがわかったこと!
なので、肌質がもっちりしました♡♡♡
さっぱり系のマスクシートの保湿は、表面にとどまるだけで、それが乾燥したら、やっぱりり乾燥が気になる、、、ということが多かったのですが、これはしっかり肌の奥に届いているのが感じられました。嬉しい効果!
「FFLOW Oilsoo tone up mask」総評!
さっぱりとした軽い使い心地ながらも、しっかり保湿してくれるので、デイリーに使いたくなる優秀マスクパックです♡
1箱買ったので、使い終わったら違う種類も試してみたいです🌼
>>>「FFLOW Oilsoo tone up mask」は日本からも注文できます!
コメントを残す