
今回は、またもや、期待を裏切らずにトキメキを与えてくれる大好きなコスメブランド「DEWYCEL(デュイセル)」から、「FILTERING CREAM(フィルタリング クリーム)」をレビューします。
- 「肌のくすみがどうしても取れない」
- 「韓国女子のような自然な美白肌に見せたい」
- 「肌に負担が少なく、馴染みのいいベースを探している」
- 「紫外線もしっかりカットできるベースがほしい」
そんな人におすすめしたいクリームでした。
そもそもどんなアイテムなのか?や、実際に使ってみてわかったメリット・デメリット・使用感を、ビフォー&アフター写真とともにご紹介していきますね!
Contents
DEWYCEL フィルタリングクリームって、どんな商品?
簡単にいうと、「まるで素肌のように白くて綺麗な肌をメイクしながら、紫外線カット&美白スキンケアまで同時にできるトーンアップクリーム」です。
公式サイトでは、「ファンデーションの必要がないくらい、カバー力がある」と紹介されています。
SPF50+ PA+++の高い紫外線カット効果で、UVA(肌の炎症を引き起こす)とUVB(室内にまで入り込む紫外線でシミやシワのもとになる)をしっかりカットしてくれます。
改めて商品の特長を並べてみます!
- 自然に馴染んで肌を白くみせる
- 極力な紫外線カット
- 紫外線から受けた刺激を即効で鎮静
- できてしまったメラニン色素を薄くする
- メラニン色素の生成自体を抑える
- 高い保湿効果と肌バリア機能あり
一般的なベースに比べて、スキンケア効果もあるので、くすみをカバーしながら本当に肌を白く改善してくれるなんて、まさに一石二鳥です。
使われているメイン成分をチェック!
・ナイアシンアミド・・・できてしまったメラニン色素沈着を緩和する
・L-prolin(エラスチン、コラーゲンが主成分)・・・保湿、肌保護、肌のキメを整える、刺激を緩和する
・蓮の花抽出液(豊富なビタミンC)・・・メラニンの生成を抑える
・白樺の木 × キシリトール・・・肌の内側の保湿力を高める、ハリのない肌も内側からしっかり保湿する
敏感肌でも安心して使える!
肌への刺激テストを完了しているため、負担が少なく使えるコスメと言えます。
また、アメリカの環境団体が認証した「EWGグリーン等級」を取得しているという実証もあるので、安心です。
EWGはEnvironmental Working Groupの略で、アメリカ環境団体をさすことばです。化粧品原料の有害性を調査していて、成分の安全性を1~10までの等級で表しています。グリーン等級は、表でもわかる通り、最も有害性の少ない等級になります。
超敏感肌な私も、使って2週間が経ちましたが、一度も肌荒れをしたことがありません。
また、見逃せないのが、特許を取得した「ゲルトラッピング技術」によって、乳化剤含有量を少なくして、肌への刺激をギリギリまで抑えながら、しっとりした軽い使い心地と高い密着性を実現したということ。
ふつう、ほとんどの化粧品に乳化剤は使用されています。密着性を高めながらもなめらかな使用感を作るために、肌への刺激となると言われている乳化剤を使用せざるを得ないのですが、このクリームには、その量をなるべく抑えるため、わざわざ難しい技術が使われているというわけです。
これには、どこまでもユーザー目線に立った企業の努力を感じます!
テクスチャー:伸びがいい!べたつかない!
ベースコスメを選ぶときに気になるのが、テクスチャーですよね。
こちらは、少量でかなり伸びます。
試しに、米粒程度の量を腕に出して広げてみると、手首からひじまで、約20cmほど伸びました。
べたつきはなく、しっとりとするスキンケアクリームのような感じ。
また、クリームが真っ白ではなくて、ほどよくピンクがかっているため、肌に乗せたときになじみがよかったです!
香り:万人ウケの「せっけん」みたいな香り!
香りはほんのりとせっけんのようなソフトで軽い香りがします。
いかにも化粧品!的な主張の強い香りではなくて、かなり控えめです。
使い方:一般的なベースと同じ
使い方は、一般的なベースと同じです。
手持ちのスキンケアコスメで肌を整えあと、好みの量を手に取って肌に伸ばしていくだけです。
ただ、重ねるほど白さも増すので、自分の肌トーンに合わせて調整できます!
実際に使ってみた!ビフォー&アフター公開!

顔全体に使ってみたビフォー&アフター写真がこちらです。
右の「アフター」では、変に白浮きせず、肌を自然にトーンアップしてくれていますよね。
ツヤ感も増しました!

上の写真は、手と腕に塗って比べたものです。
左が「フィルタリング クリーム」を塗ったもので、明らかに差が出ました。
私は、昔から手が浅黒い(黄色っぽい?)のがコンプレックスで、それが簡単に解消できたのが嬉しい効果でした。
しかも、とっても自然に馴染む!
手が白いと、ネイルも綺麗にはえるので、ありがたい。
DEWYCEL フィルタリングクリームのメリット
- シワっぽくならずに自然にトーンアップできる!
- 使い続けることで美白効果を高められる!
- SPF50+ PA+++の高い紫外線カット効果あり!
- 伸びがいいのでコスパも悪くない!
- 水や汗にも強くしっかり密着して落ちにくい!
一般的なトーンアップクリームのなかには、テクスチャーが固めで、小じわに入り込んでしまうものもあって、10~20代の肌ならまだしも、30代後半の年齢肌には向いていないものも正直あるのですが、こちらはとっても自然にトーンアップできました。
また、成分でも触れましたが、ただ白く見せるだけのカバーコスメではなくて、一緒に「スキンケア」と「肌に有害な紫外線をカット」してくれるので、一石二鳥どころか、三鳥!
容量は40MLで3,300円と、一見お高めですが、伸びがいいのでコスパも悪くありません。
水や汗にも強いので、サマーシーズンにぴったりです!
DEWYCEL フィルタリングクリームのデメリット
- 正直、カバー力は高くない!
- クレンジングでしっかり落とす必要あり!
しっとりと軽い仕上がりなのでとっても自然にトーンアップしますが、シミまでは綺麗にカバーできませんでした(先ほどのビフォー&アフター写真を参照してみてください)
気になる部分に重ねてみましたが、年齢を重ねてできてしまったアラフォーの強力なシミちゃんはカバーできなかったですw
そばかす程度の薄いシミならば、カバーできそうです。
また、メリットでも紹介しましたが、密着力が高く落ちにくい反面、つまりはクレンジングをちゃんとしないといけません。
「水&せっけんだけでもササっと落ちるかな~」と思ったら、しっかり密着して落ちませんでした。
仕上がりはとっても軽くて自然ですが、最近トレンドの「ぬるま湯だけでしっかり落とせる系」ではありません。
韓国美女のような美白肌は即席で作れる!
DEWYCELのFILTERING CREAM(フィルタリング クリーム)を使って、一番うれしかったのは、くすみがちな肌が簡単かつ自然にトーンアップしたこと。
使い続けることで、美白効果も高まるとのことなので、引き続き愛用してみようと思います♡